
アットホームな温かみのあるパン屋さん
大阪府
築年数24年。
1階~3階はテナント、4階~10階は賃貸住宅のビルです。
テナント部の店子様が2年前退去され、その後借り手がつかず賃貸住宅として貸し出す為にコンバージョンを行いました。
SWOT分析を行い、入居者層を単身社会人もしくは夫婦をターゲットに設定。
アーバンな雰囲気漂う、落ち着いたカフェをイメージにプランニングする事にしました。「大人」を意識したリノベーションです。
質感や色味に拘って建材選び。
時代を感じさせてしまうタイル貼りだった壁は、メタリックシルバーとレザー調の化粧ボードでグッと空気感を引き締めています。
アクセントとして木調のルーバーと柱の一部に石調タイルを使用し、リズム感を生みました。
銘板はベースをモザイクタイルで、立体アクリル文字の表面色は黒。
側面を挿し色としてオレンジにしました。
挿し色を視線に持ってくることで、見る人により深く印象が残ります。
内装も木調を基本にコーディネイト。
共用廊下は色違いのフロアタイルをランダムに貼り意匠性を持たせています。
住居部はあくまでもシンプル。
一面だけクロスの色を変えて遊びを持たせましたが、色味はおさえてスムーズな印象に仕上げました。
内外装共にプランニングさせて頂きました。
元々介護施設だったのでイメージを一新。
オーナー様もデザインを気に入って下さいました!
内外装と思い切ってのリノベーションでした。
満室になったしデザインも気に入っているのでとても満足しています。
要望通りのエントランスデザインに仕上がって、案内すればすぐ入居が決まりました。
コンバージョンした6部屋全部入居が決まり、オーナー様も満足して頂いたので良かったです。