こちらの賃貸物件のそばには教育に力を入れている公立小学校があり、その小学校に入学するために学区外から引っ越しをされる方もいるほどお子様の教育に適した環境の良いエリアになります。
そこで、入居者ターゲットを小さなお子様のいるファミリーに設定しました。
遊びたい盛りのお子様がたくさん遊べるように、リビングと和室の壁を抜いて明るく広々とした空間にしました。
チョークでお絵かき出来る黒板クロスもお子様に嬉しいポイントです。
家事をしながらも、遊んでいるお子様を見守ることが出来るように対面式キッチンに交換しています。
対面式キッチンのあるLDKではリビングルームで勉強する「リビング学習」も出来て、お子様の学習理解度を把握しやすく、お子様も安心して勉強に取り組めることもポイントです。
リノベーション前はちょっと古さを感じさせる濃い茶色の建具でしたが、レンガや黒板の壁紙・マリンランプ・幅広の床材などと組み合わせることで人気の西海岸カフェスタイルのような空間になり、建具はそのままでもイメージを一新できました。
家族みんながリラックスしながらも楽しい時間を過ごせるリビングルームになりました。
費用対効果を考え既存を残す部分と、変更する部分を考えてプランニングしました。
変更した対面式キッチンは家族とのコミニュケーションがうまれる、新規入居者にとって楽しい生活をイメージしてもらいやすいポイントだと思います。
LDKから和室に入れるように壁を抜いたことで開放的な空間に仕上がりました。
築年数を感じないほどにお部屋が明るくなってよかったです。
既存を残しながらも素敵にデザインしていただきました。